おはようございます。
東京都内で行政書士事務所を営む倉橋 尚人と申します。
小規模事業者(個人事業主含む)の販路開拓・販路拡大、生産性向上を目的とした事業に対する補助金制度である小規模事業者持続化補助金制度。
補助金の申請を検討されている方も多数いらっしゃると思います。
補助金制度は採択されれば、事業の大きな手助けになります。
しかし採択されなければ、申請のための時間が無駄になってしまいます。
今回は小規模事業者持続化補助金の書類審査加点について解説をしていくとともに、補助金申請をされる方の手助けになることができれば幸いです。
小規模事業者持続化補助金 概要
小規模事業者(個人事業主含む)の販路開拓・販路拡大、生産性向上を目的とした事業に対する補助金制度。
3か月ほどの間隔で募集があり、多くの事業者が利用することが可能です。
通常の申請枠のほかに特別枠もあり、補助制度の目的とも一致しやすいため広く利用されています。
書類作成時におさえるポイント
経営計画書兼補助事業計画書を作成する際は以下の審査のポイントをふまえて経営計画や補助事業計画を作成しましょう。
【審査のポイント】
- 自社の経営状況を的確に把握し、自社の製品・サービスや自社の強みも適切に把握しているか
- 経営方針・目標と今後のプランは、自社の強みを踏まえているか
- 経営方針・目標と今後のプランは、対象とする市場(商圏)の特性を踏まえているか
- 補助事業計画は具体的で、当該小規模事業者にとって実現可能性が高いものとなっているか
- 補助事業計画は、経営計画の今後の方針・目標を達成するために必要かつ有効なものか
- 補助事業計画に小規模事業者ならではの創意工夫の特徴があるか
- 補助事業計画には、ITを活用する取り組みがみられるか
- 補助事業計画に合致した事業実施に必要なものとなっているか
- 事業費の計上・積算が正確・明確で、真に必要な金額が計上されているか
出典:小規模事業者持続化補助金_ガイドブック(一般型)
自社の強みや市場の特性などは、グラフや画像、アンケート結果などを掲載するとわかりやすく伝わりやすくなります。
小規模事業者持続化補助金の採択審査は外部有識者が行います。
事業や業界に詳しい人ではないため、専門的な用語は避け知識がない人でも理解しやすい内容とすることが重要です。
まとめ
小規模事業者持続化補助金は評価が高いものから採択されていきます。
そのため、採択されるためには加点項目をどれだけ積み上げていけるかが重要となります。
政策加点のほか、事業計画書において実現可能でいかに魅力的な内容とするかも重要な加点項目になります。
書類作成においてもポイントをおさえつつ、わかりやすく魅力的な事業計画を明記しましょう。
書類作成についてお悩みであれば、法律専門家へ相談することも重要です。
経験から採択率をあげるための的確なアドバイスを得ることが可能です。
↓↓↓個人的にご相談されたい方はこちら
コメント